今日は家庭菜園Kで人参の間引きと追肥をしてきました。ジューンベリーは、たわわに実っているのでどうしようか相談中です。

HOME > ブログ > 家庭菜園Kで人参の種まきの失敗と向き合う

家庭菜園Kで人参の種まきの失敗と向き合う

ジューンベリー
今日は家庭菜園Kで人参の間引きと追肥をしてきました。ここの人参は種まきが適当だったので、間引きながら、ひとりプチ反省会をしていました。

写真はジューンベリー。生で食べるとそこそこ食べられますが、酸味に欠ける果実なので、ジャムなどに加工すると物足りない味に。たわわに実っているのでどうしようか相談中です。

ニンジンの間引き・追肥と大豆の観察

ニンジンの種の撒き方を失敗しました。大豆は淡々と育っています。
家庭菜園Kの様子

ニンジンの間引き・追肥

ニンジンの間引きは、元気なニンジンを大量に抜いて処分する作業。いたましいです。

ニンジンの種まきは、土に1本のラインを掘ってから

種まきは図の右のように畑に線を掘ってそこに種をバラバラと落としていくイメージ。
種うえの仕方イメージ

考えてみれば、ニンジンは1か所に一つ(1本)しか育てられないけれど、間隔は短くてもよいし、そもそも種が小さくてスポット植えすると1か所にまとまって芽が出てしまい、ほとんどを間引きしなきゃいけなくなるんですよね。

まとめて種まきした結果

で、私はスポット植え(上図の左)をしていたので、ほとんどを間引かなくてはいけないことになりました。

生育中のニンジン
しかも高い位置から適当に蒔いたので、通路からも芽が出てるし・・・。

植え替えしてみた。枯れそう。

間引いてみるとすでに小さな人参の片りんみたいなものが育っていました。かわいそう。いたましい。

ニンジンは植え替えても根付かない、と散々言われましたが、植え替えしました。もうペッタンコです。
枯れそうな人参

大豆の観察

大豆まで手が回ってません。草引きもそこそこに、「よし、元気!」でおわり。
生育中の大豆(枝豆)

大豆は肥料もやらなくてよいというので草引きだけでもしてあげたいんだけど、時間が無くて難しい。