
近所の草花を、ごみ捨ての際に撮影するシリーズ3回目。家の塀でじーっとしていたてんとう虫を撮りました。日向ぼっこでもしてるのか。
マクロレンズを使わないで小さな被写体をどう撮るかか考えて、普通に撮りました(笑。
気持ちが桜に向いていて、手抜き感あり・・・。
早朝から桜さくらサクラだったので、ちゃちゃっと撮った感いっぱいの今日の50mシリーズ。始めたばかりだし、続けることが大事なのだ。
わいわい賑やかな葉っぱたち

雨の日に滴を乗せた姿を撮影した草。名前はまだわからない。今回は晴れていたし暖かかったので、勢いが良いですね。ゴールデンウィークに子どもたちが孫たちを連れて集まってきたような、そんな雰囲気もあり、俯瞰で撮りました。
続・続・コンクリートを突き破れ

コンクリートを突き破って草が生えているというのは、めずらしいことではない。旭川のコンクリートって柔いんだろうか?でもコンクリートを突き破れは今回で終わります。スギナを見ると抜きたくてたまらないので。
撮影に使ったカメラとレンズ