サンマがスーパーのチラシの目玉商品に出るようになりました。北海道のサンマの底値は・・・。
好物なので安いうちに買って何匹か冷凍しておきます。
2015年の底値は50円(税抜き)か
スーパーのチラシに秋刀魚(サンマ)が載るようになってきました。今年の底値は50円。
出回り始めたころは大ぶりのものが100円台で売られますが、1週間ほどすると、すこし小ぶりのサンマが78円とか55円という価格で目玉商品として売られます。私はサンマが好きなのでうれしい季節です。
釧路で水揚げされたものかな。新鮮です。
調理と保存
好きなものはためておきたい性分。好物のさんまは生でおいしく食べつつ、買いだめした分は保存しておきます。
冷凍保存
底値近くで買ったサンマを冷凍保存します。昨年は糠サンマにしました。
- 糠サンマ
- 糠サンマは、米ぬかと塩をまぶしたサンマのこと。糠ニシンは良く売られている。作り方は簡単で、米ぬかと塩を混ぜておきサンマ全体につく程度にまぶし馴染ませればOK。2日後ぐらいから美味しく食べられる。塩加減は適当だが、しょっぱい場合は塩抜きしてから食べる。
今年は糠がないので、塩麹(しおこうじ)漬けにしました。1日ほど冷蔵庫で漬けて、その後に冷凍庫へ。糠サンマとはまた違う味ですが、これも美味しかったです。
ちなみに糠サンマも塩麹サンマもどちらも頭とワタはとっています。
生サンマはアクアパッツァがいい
生サンマは塩焼きにしても美味しいし、かば焼き風にしても美味しいです。かば焼き風はウナギの代わり(笑。
今年良く作っているのがアクアパッツァ。ドライトマトとアンチョビとあさりと水を加えて軽く煮る感じですが、大量のドライトマトを作ったこともあり作ってみたら美味しくて、家族の反応も良いです。
漁獲量が減ってしまう?気になるニュースも。
サンマについては気になるニュースが新聞に載っていました。
海水温の上昇が原因でサンマの漁場が北東へ移動し、かなりの量が公海へ移っているとのこと。公海上では台湾や中国船籍の漁船が大量にサンマを獲っていて、日本近海に戻ってくるサンマが減っているんだそうです。
今年の底値は例年並みでしたが、近い将来、サンマも値上がりしてしまうかと思うと心配です。